BETAで行こう
思いつくままにメモ
ホーム
2008/09/18
asahi.com(朝日新聞社):19歳井山八段2勝目 黒番半目勝ち 囲碁名人
asahi.com(朝日新聞社):19歳井山八段2勝目 黒番半目勝ち 囲碁名人
http://www.asahi.com/culture/update/0...
第33期囲碁名人戦七番勝負(朝日新聞社主催)の第2局は18日、大津市の比叡山延暦寺会館で2日目が打ち継がれ、午後5時33分、挑戦者の井山裕太八段(19)が張栩名人(28)に292手までで黒番半目勝ちし、2勝目を挙げた。持ち時間各8時間のうち、残りは張名人が1時間42分、井山挑戦者が2分。第3局は24、25の両日、岐阜県高山市で。 名人戦史上最年少の挑戦者となった井山挑戦者(大阪府東大阪市出身)が地元・関西での一局を勝利で飾った。1日目に築いた左辺の厚みを生かし、2日目は右辺の白を攻めながら中央に巨大な黒地をつくり、左辺や上辺で足早に地を稼いだ名人を突き放した。初の名人戦登場とは思えない、冷静で堂々とした打ち回しは、検討室の棋士たちを驚嘆させた。 右辺黒89(封じ手)から始まった2日目。名人が白90から94と右辺を補強したのに対し、挑戦者は黒97から103と右辺の白を激しく攻める作戦に出た。その後、黒107から115と中央を囲い、検討陣から黒がやや優勢との声が出始めた。ヨセでは秒読みに追われたが、落ち着いて打ち進め、名人の懸命の追い込みを跳ね返した。 解説の結城聡九段は「序盤から井山挑戦者の充実ぶりが目立った一局だった。中央黒107から地合い勝負に出た判断が良かった。張名人も半目勝負に持ち込んだ粘りが素晴らしく、第3局が楽しみです」と話した。(大村治郎) 張名人の話 白48のアテで遅れてしまい、苦しい場面が多かった。逆転のチャンスはなかったと思います。 井山挑戦者の話 黒119でやや優勢を意識したが、ヨセでひどい損をして、ダメかと思った。運が良かった。
asahi.comのニュースを見ていたら、
名人戦の挑戦者が二連勝。
しかも
挑戦者
は19歳(僕が大学四年生のときに生まれた子)!
知りませんでした・・・。
さらに、さっき終わった棋譜が簡単に再生できるし!↓
20080918囲碁名人戦
中国、韓国に押されまくっている日本棋界の救世主に、彼ならなれるのではないでしょうか?
早く隠居して囲碁三昧の生活送りたいな~。(数ある目論見の中のひとつでしかありませんけれど)
2008/09/18 22:37:34
>>
X GAMES 14 Twitch FULL RUNS
<<
asahi.com(朝日新聞社):セ・リーグ首位、巨人・阪神に並ぶ 天王山トラ
asahi.com(朝日新聞社):セ・リーグ首位、巨人・阪神に並ぶ 天王山トラ http://www.asahi.com/sports/update/09... プロ野球セ・リーグの首位攻防戦、巨人―...
Yuhamipp
2
購読中
0
ファン
検索
他のサービス
TwitPic
|
yuhamipp
Twitter
|
yuhamipp
Typepad
|
yuhamipp
Zooomr
|
yuhamipp
最近のコメント
Tony:
A First Class stamp http://www.lowvillegolf.com...
|
続き ≫
ダートヌポーツ » Blog Archive » SHOEI VFX-Wが国内で買えるようになるかも!?
へのコメント
Nemsunelm:
我々のチームは、品質偽造文書のユニークなプロデューサーです。 私たちは、オリジナルの高品質の偽...
|
続き ≫
ダートヌポーツ » Blog Archive » SHOEI VFX-Wが国内で買えるようになるかも!?
へのコメント
YOKO:
妹がドゥカを買ったので、お古のカタナをもらったが・・・60000km(゜o゜)...
|
続き ≫
バイク買った?
へのコメント
http://www.pecope.com
最近のコメント