ピーマンは当初、
二株ありましたが、
先週、一株が突然死を遂げてしまいました。
写真は残っているほうですが、
生育は順調(o^―^o)
写真のトマトは、6/29の晴れていたときのもの。
今朝、少し黄色く色づいてきましたv(⌒o⌒)v
もう一息ダ~。
前にも一度貼り付けたけど、
更にパワーアップしてます!
スーパースロー再生を駆使してマ―――d(゚∀゚d)―――ス
コレホシイ。
会社でね。
作業効率優先で開け放してある開口部にネ。
せっかくの冷気、暖気が逃げていくのに耐えかねてるんですけど・・・・。
来週の出張の飛行機で読む用に、土曜、上大岡で。
昨日は、年一の検診。
S根の事前情報のおかげで、
9:55に全て終了。
血管の見づらいボクはいつも採血に手間取られてしまうのだが、
今回の採血のおばさんはスバラシかった。
どの動作にもためらい、よどみがなく、
針をさす瞬間も蚊に刺されたのかと思うほどのフェザータッチ。
( ≧▽≦)b Good Job!
写真は、ご自由にお使い下さいの、
使い捨てスリッパと、靴下。
セコロジストのボクはしっかり持ち帰り。
それと受付でもらった試供品のソイジョイ。
来週行くイタリアでスリッパは大活躍することでしょう!
向こうのホテルはスリッパがないのでリラックスできないからね。
コレホシイ( ☆ω☆)
これしながら、
バイク、自転車乗ったりしたらΣd(゚∀゚d)
内蔵メモリ : 8GBメモリーメディアタイプ : フラッシュMicro SDカード : 対応(最大4GB)*Micro SDカードは別売りですデータファイルストレージ : 可インターフェイス : USBPCとの接続 : 付属USBケーブル
フレームレート : 20解像度 : 640×480ファイル形式 : AVI
バッテリータイプ : 内蔵式リチウムバッテリー(フルチャージに約4時間要する)電池連続使用可能時間 : 約80分間USBケーブル : 有ACアダプタ : 有バッテリー : 有 (内蔵式)CD-ROM : 無ユーザーマニュアル : 有(日本語)
えー、まず昨晩、
Bリーグ前半戦 八節。
負けまして三勝五敗で_ノ乙(、ン、)_
帰ってTVで俊介エスパニョール移籍確定を知り_ノ乙(、ン、)_
察知力のなかで戻るって言ってたじゃない━━━(;゚д゚)━━━・・
そして今朝のトドメ。
屋上へ野菜たちの様子を見に行くと、
フルティカの鉢がゴロリとネットにひっくり返ってるではないか!
慎重に起こすが、なんかやけに下を向いた枝が・・・。
アアー、オレテルーで_ノ乙(、ン、)_
なんだかなー
メディアマーカー
コレはイイネ♪d('∀'o)
MYバインダーに、
何を買ったか、
何を読んだか、
何を思ったか、
何を知ったか、
何を読みたいか、
いくら使ったか・・・、
何でも記録できます。
メディアと言うだけ有ってCD、DVDなどの記録もOK!
亡くなられてから最初の本・・・。
どうしようか?
読むのがもったいない。
早川書房によると栗本は129巻まで原稿執筆を終えており、ここまでは予定通り出版し、途中まで書かれ絶筆となった第130巻原稿についても何らかの形で公表したいとしている。
残り三冊と少し・・・。
こんな映像がありました。
最近のコメント